見出し画像

「がんばろう小豆島美術館」のはじまり

Twitterを中心に「#がんばろう小豆島」のハッシュタグをつけ小豆島の風景や思い出が投稿されています。今の景色を届けたいと思う小豆島で暮らし働く私たち。そして、コロナ禍の小豆島を応援したいというフォロワーさんたちの思い溢れる投稿の数々、皆さま本当にありがとうございます。小豆島に、その声、想い、全部届いていますよ!!この想いに応えることができないだろうかと有志のフォロワーさんと相談するなかで「これを一つの美術館として展示できないだろうか」という話になりました。そこで、妖怪美術館のnoteという展示室に皆さんの投稿を作品として展示させていただくことにしました。(勝手にすみません!この素晴らしい作品を残したくて。。)展示はスタッフの手動で行っています。抜け漏れあると思いますがご容赦くださいませ。


「がんばろう小豆島美術館」のartist&staff

<artist>
「#がんばろう小豆島」で投稿された全ての皆さま
本当に素敵な作品をありがとうございます!
<staff>
@kou_728

#がんばろう小豆島 全てはこの一言から始まりました。
@NekoTeeSan 
メインビジュアルのデザインを制作いただきました。
@watabe100
「Twitterの世界の中で開催する、温かい気持ちを集めた展覧会をしたい」その一言と場づくりのきっかけをいただきました。

最高のクリエイティブチーム!この3名はフリーアマビエでも色々と制作してくださってます。→https://yokai-museum.note.jp/n/n2d78e19ec0e9


この記事が参加している募集

この街がすき

みんなにも読んでほしいですか?

オススメした記事はフォロワーのタイムラインに表示されます!

Twitterでは妖怪のことから、関係ないことまで仲良くおしゃべりしましょう!